お知らせ
第22回院外講座を開催しました
平成31年4月9日(火)、原北公民館のシルバーカレッジにて院外講座を開催しました。「高齢で元気に過ごすために」というテーマで、総合診療科Drの荒木利卓よりお話させていただきました。
2025年、人口が多い団塊の世代が後期高齢を迎えます。一方で、病床数は縮小傾向にあります。医療・福祉の現場で受け皿が不足することが予想される中、日々の健康増進と地域の連携が重要となってきます。今回のお話では、「病院とうまくつきあうコツ」を中心に、医師の視点から講演させていただきました。
アイスブレイクで行った頭の体操は「自宅でもやってみたい」という声がありました。また、質疑応答では多くの質問が飛び交ったことで、今回の講演は「参加者」と「医師」が非常に近い距離感の中で開催できたのではないか、と思います。
当院は、これからも地域に根ざした医療を実践していく所存です。そして、このような健康増進活動にも積極的に取り組んで参りたいと思っています。
以上
お知らせ
● 当院は、救急指定病院・開放型病院・在宅療養支援病院であり、DPC(診断群分類包括評価制度)を導入しております。
● 敷地内全面禁煙です。