診療科目・部門
消化器外科・内科
消化器外科・内科
消化管(食道・胃・十二指腸・小腸・大腸)の疾患を中心に診療しています。上部・下部消化管内視鏡検査や透視検査等での精密検査に基づいて、診断・加療を行っています。集学的な治療が必要な病変に対しては他科と連携しながら診療しています。
消化器疾患は早期発見・早期治療が重要です。
無症状の方にも胃や大腸の定期検査をお勧めしています。


消化器外科
消化器外科は、食道から肛門までの上部および下部消化管と、
肝臓、胆道(胆のう、胆管)の手術診療をおこなっています。
当科では主に下記疾患に対して、患者さんの抱える病状にもっとも適した診療を心がけています。手術は開腹手術または腹腔鏡(ふくくうきょう)手術をおこなっており、胆管・膵臓疾患に対する内視鏡検査・内視鏡治療も積極的におこなっています。 特に胆石症などの胆嚢良性疾患に対しては手術の傷あとが目立たず、痛みも少ない腹腔鏡下胆嚢摘出術を導入しています。通常は腹部に3~4か所の小孔をあけて手術をおこないますが、症例によっては臍(へそ)の部位1か所にのみ穴をあける単孔式手術もおこなっており、最も傷あとの目立たない手術として患者さんに喜ばれています。
主な診療内容
胃、小腸、大腸、肝臓、胆嚢などの良性腫瘍または悪性腫瘍(がん)、腸閉塞、腹膜炎、外傷などの腹部救急疾患、胆石症やそれに伴う胆嚢炎、胆管炎、急性膵炎、閉塞性黄疸、鼠径ヘルニア(脱腸)、腹壁ヘルニア、消化器がんの化学療法(抗がん剤治療)、がんの終末期医療(緩和ケア)手術治療以外にも胃がん、大腸がん、膵臓がんなどを対象とした各種化学療法をおこなっています。
また、高度に進行したがんの患者さんの肉体的・精神的苦痛に対して、ホスピス等の専門施設でおこなわれる緩和ケアに準じた治療をおこなっています。
外来診療担当表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 野田 尚孝 山下 裕一 山内 靖 |
野田 尚孝 谷村 修 山下 裕一 |
武富 啓能 山下 裕一 山内 靖 |
中村 廉 野田 尚孝 |
中村 廉 谷村 修 |
交代制 |
午後 | 山下 裕一 | 山下 裕一 | 山下 裕一 | 谷村 修 | 長谷川 傑 | - |
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月 | 野田 尚孝 山下 裕一 山内 靖 |
山下 裕一 |
火 | 野田 尚孝 谷村 修 山下 裕一 |
山下 裕一 |
水 | 武富 啓能 山下 裕一 山内 靖 |
山下 裕一 |
木 | 中村 廉 野田 尚孝 |
谷村 修 |
金 | 中村 廉 谷村 修 |
長谷川 傑 |
土 | 交代制 | - |
医師名をクリックすると担当医のプロフィールをご覧いただけます。
※担当医の都合により休診となる場合もありますので、ご来院前にお問い合わせ下さい。
消化器内科
消化器がん診療、内視鏡治療、肝疾患診療など。
消化器内科とは臓器(食道、胃、小腸、大腸)など広い領域に関する病気を治療します。
また、腹痛、吐血、下血、だるさ、食欲不振、貧血、黄疸など幅広い症状の方が受診します。
主な疾患・検査治療
消化器疾患のうち、消化管(食道・胃・十二指腸・小腸・大腸)の疾患を中心に診療しています。上部・下部消化管内視鏡検査や透視検査等での精密検査に基づいて、診断・加療を行っています。集学的な治療が必要な病変に対しては他科と連携しながら診療しています。
消化器疾患は早期発見・早期治療が重要ですので、
無症状の方にも胃や大腸の定期検査をお勧めしています。
- 胃・大腸の早期癌やポリープに対しての内視鏡治療、進行癌の精密検査
- ウイルス肝炎に対する最新の治療
- 消化管出血に対しての内視鏡的止血術
- 胃・十二指腸潰瘍に対する加療(ヘリコバクターピロリ除菌等)
- 内視鏡的胃瘻造設術
- 炎症性腸疾患の診断・加療

