理念・方針

基本理念

誠実で信頼される医療

基本方針

  • ・救急病院として地域社会・地域医療に貢献します
  • ・患者さんと共に安全・安心なチーム医療を行います
  • ・積極的な医療・介護連携を目指します
  • ・医療人として常に自己研鑽をします

患者さんの権利と責務

「誠実で信頼される医療」の理念のもと安心・安全な医療を実践するためには、患者さんと私たち医療従事者が互いに信頼し、協力することが不可欠です。このため当院では、患者さんの権利を明確にし、これを尊重すると同時に、患者さんに守っていただく責務を定めております。

患者さんの権利

  • 1.  個人としての人権が尊重される権利
  • 2.  質の高い医療を公平に受ける権利
  • 3.  真実を知る権利、または、真実を知らされない権利
  • 4.  病状や医療内容について、十分に説明を受ける権利
  • 5.  医療行為を、自分の意思で選択する権利(セカンドオピニオンを受ける権利)
      ただし、医学的に不適切な医療を求める権利はありません。
  • 5.  医療行為を、自分の意思で選択する権利(セカンドオピニオンを受ける権利)ただし、医学的に不適切な医療を求める権利はありません。
  • 6.  医療情報の開示を求める権利
  • 7.  個人情報が保護される権利

患者さんの責務

  • 1.  ご自身の状態やその変化など正確な情報を医療従事者へ報告する責務
  • 2.  治療に必要な医療上の指示を守る責務
  • 3.  病院の規則を守り、快適な医療環境を維持する責務
    • ・禁酒、禁煙
    • ・他の患者さんへの迷惑行為の禁止
    • ・職員への暴言・暴力・セクハラ・業務妨害などの禁止
  • 4.  自己負担金を支払う責務

患者さんとのパートナーシップについて

「医療におけるパートナーシップ」とは、患者さん・ご家族・医療従事者とが互いに協力して疾患治療に取り組む仕組みのことをいいます。疾患の大小に関わらず治療を円滑に進めていくためには、医療従事者と患者さんとの間の信頼関係に基づいた両者の協力が必要です。福西会病院では、「誠実で信頼される医療」という基本理念のもと、「患者さんと共に安全・安心なチーム医療を行う」という方針を掲げております。全職員がこれを遵守し、患者さんがより積極的に治療に参加できるように支援致します。このほかにも患者さんの気づきに基づいたあらゆる相談に応じることで、より良いパートナーシップを結ぶことができると考えています。どうぞご遠慮なくお尋ね下さい。

医療安全管理のための基本指針

患者さんの立場に立ち、患者さんが安心して医療を受けられる環境を整えることを目的として、医療安全管理体制、及び事故発生時の対応について当院の指針を以下に示す。

1.医療安全管理に関する基本方針

医療過誤を従来の個人責任志向より原因志向に改め、組織としてどのように防止すべきか、という明確な姿勢を示し対策を講じなければならない、また「事故は必ず起こる」という前提に立ち、「To Err is Human」(人は誤りを犯す)との観点から、ヒューマンファクターをいかに防ぎ、ヒューマンファクターによる医療事故をどのようにしてシステムとして防止するかという事を目標とする。

2.医療安全管理委員会その他の組織に関する基本方針

安全管理体制の確保および推進のために、「医療安全管理委員会」を設置する。また、委員会で決定された方針に基づき、組織横断的に安全管理を担う部門として、「医療安全管理部門」を設置する。その活動の中心的な役割を担う「医療安全管理者」を任命する。
更に、医薬品と医療機器の安全使用のために、それぞれ「医薬品安全管理責任者」、「医療機器安全管理責任者」を任命する。

3.医療安全管理のための職員研修に関する基本方針

医療安全管理室部の企画の下に、全職員を対象とする研修会を年2回以上実施し、安全管理についての意識の高揚と知識の向上に努める。必要により関係部署中心の個別研修会も適宜開催する。

4.事故報告等、医療安全の確保のための方策に関する基本方針

職員は各部署で発生したヒヤリハット・インシデント・アクシデントを報告する。 医療安全管理部門は各部署で発生した、インシデント・アクシデント事例を収集し、調査・分析に基づく安全策の策定およびその実施状況の評価を行う。
その結果は、委員会などを通じ、職員に伝達し、再発防止や新たな事故の発生防止を図る。

5.医療事故等発生時の対応に関する基本方針

事故発生時には、第一に、患者さんに必要と考えられる医療上の最善の処置を講ずるとともに、患者さんや家族に速やかに事実を説明する。また、「医療事故対策委員会」を中心に対策を協議し、事故原因を調査究明するとともに、再発防止に万全の措置を講ずる。

6.医療従事者と患者さんとの情報共有に関する基本方針

当基本方針は「医療安全管理マニュアル」に明記されるが、患者さんやご家族の求めに応じ、閲覧できる。

7.患者さんからの相談の対応に関する基本方針

患者さんからの苦情や提言は患者相談窓口を設置し、内容によって必要な職員(医師、看護師、MSW,栄養士、リハビリ、医療安全管理者等)にて対応する。また患者ご意見箱への投書やアンケートの内容を検討し、接遇や安全対策等の見直しに活用する。

8.その他の医療安全管理の推進に関する基本方針

「医療安全管理マニュアル」は、適宜見直し、改定を行い、情報の共有化と医療の安全性の向上に努める。

  • 医師採用情報
  • 看護職員採用情報
  • マイナビ看護学生
  • Hospitals File(ホスピタルズ・ファイル)
  • お見舞いメール
  • 福西会病院 公式LINEアカウント
  • 福西会病院 公式Youtubeアカウント

病院と皆様を繋ぐ

広報誌ふれあい

病院案内
パンフレット

入院案内
パンフレット

当院は、救急指定病院・開放型病院・在宅療養支援病院であり、DPC(診断群分類包括評価制度)を導入しております。

敷地内全面禁煙です。

外来診療・受付時間

外来診療担当表

◎ 月〜金曜日

午前
8:45~12:30(受付時間8:00~12:00
午後
13:30~17:00(受付時間13:00~16:30

◎ 土曜日(午後休診)

午前
8:45~12:30(受付時間8:00~12:00

外来診療担当表

面会時間

◎ 月~金曜日(平日のみ)

完全予約制(条件あり)で面会を行っておりますが、感染状況により予告なく面会を中止する場合がございます。
ご了承ください。

当院は、救急指定病院・開放型病院・在宅療養支援病院であり、DPC(診断群分類包括評価制度)を導入しております。

敷地内全面禁煙です。