睡眠時無呼吸外来

大きなイビキや日中の眠気は、
睡眠時無呼吸症候群(SAS)の可能性があります。

「大きないびきをかく」や「ときどき呼吸が止まっている」などの指摘をされたことがある方、日中にひどい眠気に襲われるなどの症状がある方は、睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。
睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠中に10秒以上の呼吸が停止する状態(無呼吸状態)が1時間に5回以上繰り返す病態の総称ですが、放っておくと高血圧、循環器障害、脳血管障害を発症する要因になると言われています。睡眠の異常を感じられたら、まずはご相談下さい。

このような方はご相談ください

下記のような症状がある方は睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。
当院の睡眠時無呼吸外来にどうぞご相談下さい。

  • 大きなイビキをかく
  • 起床時に口や喉が乾いている
  • 何時も体がだるく熟睡感がない
  • 寝ている時に呼吸が止まっていると指摘される
  • 血圧が高めと言われている
  • 日中にひどい眠気に襲われる

診療日について

初診の方は、事前に受付窓口へご相談下さい。
2回目以降の診察は完全予約制となります。

診療日・時間 毎週火曜日 13:30~16:00

TEL092-861-2780(代表)

  • 医師採用情報
  • 看護職員採用情報
  • マイナビ看護学生
  • Hospitals File(ホスピタルズ・ファイル)
  • お見舞いメール
  • 福西会病院 公式LINEアカウント
  • 福西会病院 公式Youtubeアカウント
  • ノンスモーカー肺がん 早期発見チャレンジ

病院と皆様を繋ぐ

広報誌ふれあい

病院案内
パンフレット

入院案内
パンフレット

外来診療・受付時間

外来診療担当表

◎ 月〜金曜日

午前
8:45~12:30(受付時間8:00~12:00
午後
13:30~17:00(受付時間13:00~16:30

◎ 土曜日(午後休診)

午前
8:45~12:30(受付時間8:00~12:00

外来診療担当表

面会時間

◎ 月〜土曜日
13:00~20:00
◎ 日・祝日
10:00~20:00

当院は、救急指定病院・開放型病院・在宅療養支援病院であり、DPC(診断群分類包括評価制度)を導入しております。

敷地内全面禁煙です。