脳神経内科

丁寧な診察に基づき、各種検査を行った上で出来る限り正確な診断を目指します。診断や治療が困難な疾患も多いため、患者さん一人一人に合わせたテーラーメイドな医療を提供できるよう努力します。

原因が脳、脊髄、末梢神経、筋肉にある疾患が専門です。うつ病、不安神経症などの精神疾患を主症状とする疾患ではありませんが、診断が難しい病気が多いので、思い当たる方は一度受診される事をお勧めします。

診療内容

頭痛、めまいなど、どなたも経験する症状からふるえ、物忘れ、歩きにくいなど日常生活で支障になるような症状まで、様々な疾患に対応します。

主な対応疾患

脳血管障害(脳梗塞、脳出血など)

認知症性疾患

アルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症など、もの忘れや行動異常を伴う疾患に対して、認知機能検査やMRIで診断を進めます。判断が難しい場合は、大学病院とも連携しさらなる精査を行います。

パーキンソン病類縁疾患

パーキンソン病、多系統萎縮症など、運動障害が主症状の疾患に対して診察、画像、診断を行い、ドパミンの内服などで治療介入し、必要に応じて関連病院と連携し、通院や入院でのリハビリを行います。

感染性疾患

脳炎、髄膜炎など、中枢神経感染症に対しては、髄液検査を行い脳炎、髄膜炎の診断となった場合は入院し、抗ウイルス薬の点滴を投与します。

  • 末梢神経疾患:ギラン・バレー症候群、ベル麻痺など
  • 筋疾患:筋炎、重症筋無力症など
  • 機能性発作性疾患:てんかんなど
  • 脱髄性疾患:多発性硬化症、視神経脊髄炎など

当科ではめまい、しびれ、頭痛、ふらつきなど、ごくありふれた症状で受診される患者さんが多くいらっしゃいます。それらのありふれた症状の中に脳梗塞や脳出血、末梢神経障害や髄膜炎など、適切な治療をしなければ後遺症が残ったり、命に関わったりするような病気が隠れている事もあります。また、もの忘れが進んできたとか、手が震えるなど、ご高齢の方が困るような症状でもよく来院されます。パーキンソン病や認知症など比較的耳にする機会が増えてきた有名な病気でも、しっかりと診断するのは専門医でも難しい事もあります。

少しでも気になる症状があれば、診察を受けていただき、一緒に症状について考えましょう。地域の先生方におきましては、普段診られている患者さんが「何かおかしい」「もの忘れが進んだのでは?」「パーキンソン病では?」など、少しでも神経疾患を疑われた時には是非ご紹介いただきたいと思います。

  • 医師採用情報
  • 看護職員採用情報
  • マイナビ看護学生
  • Hospitals File(ホスピタルズ・ファイル)
  • お見舞いメール
  • 福西会病院 公式LINEアカウント
  • 福西会病院 公式Youtubeアカウント

病院と皆様を繋ぐ

広報誌ふれあい

病院案内
パンフレット

入院案内
パンフレット

外来診療・受付時間

外来診療担当表

◎ 月〜金曜日

午前
8:45~12:30(受付時間8:00~12:00
午後
13:30~17:00(受付時間13:00~16:30

◎ 土曜日(午後休診)

午前
8:45~12:30(受付時間8:00~12:00

外来診療担当表

面会時間

◎ 月~金曜日(平日のみ)

完全予約制(条件あり)で面会を行っておりますが、感染状況により予告なく面会を中止する場合がございます。
ご了承ください。

当院は、救急指定病院・開放型病院・在宅療養支援病院であり、DPC(診断群分類包括評価制度)を導入しております。

敷地内全面禁煙です。