入院について
ご高齢の方、初めて入院される方
転倒・転落セルフチェック
転倒・転落の危険性をご自分やご家族で簡単にチェックすることができます。
下記のような症状がないか、自分でチェックして計算してみましょう。
項目 | チェックポイント | スコア |
---|---|---|
Ⅰ年齢 |
|
1点 |
2点 | ||
Ⅱ既住歴 | 1点 | |
Ⅲ活動性 | 1点 | |
Ⅳ環境 | 1点 | |
Ⅴ認識力 | 2点 | |
Ⅵ排泄 | 1点 | |
Ⅶ薬剤 | 1点 |
- スコア合計
-
●3〜4点 … 危険度Ⅰ(やや危険)
●5〜7点 … 危険度Ⅱ(危険)
●8点以上 … 危険度Ⅲ(非常に危険)
転倒・転落の危険性が高い方へ
転倒することで骨折や、頭部打撲による頭部外傷・脳出血などを発生する事があります。
転倒の危険のある方は、下記の転倒予防および怪我防止用品のご使用をお勧めしております。
-
❶ 転倒予防のための「履物」
かかとのないスリッパやサンダルは転倒しやすいです。
着脱しやすい履物をご利用下さい。
-
❷ 怪我(骨折)防止のための「ヒッププロテクター」の着用
転倒により大腿骨の骨折を起こすことがあります。
衝撃を吸収することで骨折を予防します。
-
❸ 頭部の怪我防止のための「帽子」や「ヘッドギア」の着用
帽子やヘッドギアの装着は、転倒時の頭部への
衝撃を緩和します。転倒は注意しても誰にでも起こります。
入院中の患者さんの安全のため、上記用品のご使用をお願いします。
※上記グッズのご購入は、薬局や介護用品を取り扱う店舗にて購入できます。
靴は当院の売店でも販売致しております。
認知症ケアセルフチェック

認知症の可能性をチェックしてみましょう。
1つでもチェックがあれば、看護師にご相談下さい。
チェックがついた方は、
- 時計
- カレンダー
- 日常使い慣れたものをご持参下さい。
Check. 01 | |
---|---|
Check. 02 | |
Check. 03 | |
Check. 04 | |
Check. 05 | |
Check. 06 | |
Check. 07 | |
Check. 08 | |
Check. 09 | |
Check. 10 | |
Check. 11 | |
Check. 12 |
ご来院の方
外来について
人間ドック・各種健診
地域のみなさまへ
● 当院は、救急指定病院・開放型病院・在宅療養支援病院であり、DPC(診断群分類包括評価制度)を導入しております。
● 敷地内全面禁煙です。
● 当院は、救急指定病院・開放型病院・在宅療養支援病院であり、DPC(診断群分類包括評価制度)を導入しております。
● 敷地内全面禁煙です。